キレイな人になる「心の健康美」
キレイになる時って
「内側から」「外側から」「精神面から」の3つのバランスがとれている時に「キレイ」になります。
これは、エステの教科書にも書いてあるお話で私もエステティシャン経験上〜本当だなぁ〜と理解しています♪。
コロナで「思うように人に会えなかったり」、ストレスを感じる社会になっていますが、
その中でも「キレイを育てていきたい」私達女性♪の
「心の健康美」を〜たしなみの一つとして♪取り入れていくことで、
いつも笑顔であなたが満たされますように♪。
過去に経験した「感情」を「今」にもってこないように…
たとえ過去に「傷ついた経験があるから」といっても、
「今、目の前にいる人が同じように、あなたを傷つける」とは決まってない(◍•ᴗ•◍)ですよね。
違う人物だったり…、その時とシチュエーションが違っていたり…、様々なはずですね。
「きっと、〜こうしてくるはずだ」「また…こうされるのでは?」など
「いつも警戒してる」と、やたら「身体が冷え」冷え冷えに冷たくて、
暖まらないし、汗も出づらくなっちゃいまちゃいます。
優しい人が「ネガティブ感情」に引っ張られて〜そんなつもりはなかったのに…ミイラとりがミイラに…
いつの間にか「人を疑う、警戒するネガティブ側の住人」になってしまった〜というあるある話なのです…。
そんな時は、「傷ついた〜その時の過去の感情に」もってかれているだけなのです。
その「ひっかけ問題」に、気づいて引っかからないように♪していきたいですよね♪。
今!眼の前にいる人はあなたをその過去に傷つけた人と同じ人でしょうか…?
おそらく違う人なのではないでしょうか(◍•ᴗ•◍)。
「過去に人に傷ついたからといって…、今〜目の前にいる人が同じように〜あなたを必ず傷つけてくるとは決まってない」
のです(◍•ᴗ•◍)。
過去に「信じてよかれ〜」をしたら、よかれ〜が通じず「逆に傷ついた」…だから〜次〜もう自分が傷つかないように、
「初めから〜疑って、警戒してかかる」ように…なられてしまった〜
不安〜ネガティブの住人に…移住なさってしまった…。
などなど〜。
あなたの「心」が、「こんなはずじゃ…、こんなつもりじゃ…なかったんやけどな…」と、
「満たされない」心の何か…怖れ、さみしさ、不安を抱えた毎日になってしまったり…と、
「満たされないループ」に…辛さを感じるようになっちゃいますからね…。
「過去の感情にひたひた」浸かっている〜もってかれてるだけなので、
引っ掛け問題に足を囚われないように(◍•ᴗ•◍)自分を取り戻していきましょう!
不安定やストレスは、身体を芯から冷やします
心と身体は繋がっています。
だから身体も「不安定」になっていきます。
「もう〜傷つきたくない、傷つきたくない!」と
ネガティブな状態に「警戒レベルMAX」にしていると、
身体も「かたくな」になって、表情が硬かったり、
肩こりもきつかったり…、
比較的「首と腰がカッチリ」なさっていて頭痛をお持ちの印象があります。(エステ経験上〜そのような方が多い印象という意味です)
芯から冷えてるので「血のめぐりが悪く」、
面白いように職場で「嫌いな人がいるデスク側」が、ガッチガチに…(不思議で面白いですよね〜(◍•ᴗ•◍))。
フラストレーションが身体に溜まり出ます。
なので、こんな時は「あなたの喜ぶことを」してあげましょう♪。
「自分に感謝を与えて」あげる♪。
自分に「軸」を戻せるように♪「リラックス」する機会を与えるのも効果的ですし、
「先に自分を満たしてあげる」のが最優先になります。
自分へ感謝を与えて♪満たしていこう
心が「やさぐれてる〜(笑)どうしたんすかっ?」って、時々私の表現で言ってしまってたりしますが(←ごめんなさーい 笑)、
そういう時…触ってると私わかるんです♪(職業病〜ですかね〜♪)
肌がね…、身体がね…、「ツンツン」してるのがわかるんです。
(本当〜フラストレーションですねぇ(◍•ᴗ•◍))。
口にはしてなくても、身体も肌も正直だから表現してくれてるんです。
「自己犠牲」な意識にお疲れになられていたり、
「疲労こんぱい、クタクタ」になられていたり、
「自分否定から〜肌トラブル、アレルギーが出てきたり…」、
「アレルギー無いのに、アトピーと診断されて…戸惑ってまいってたり…」、
「抵抗力が弱まり、まぶたがはれる湿疹がでたり…」、
いろんな感じの表現を見てきました。
もちろん!モンテの「気血水のめぐりを促し」コンディションを向上させて、
健康的に美しく♪動じないパワフルな肌身体になって、
悩みから「解放」された女性達も見てきていますが、
同時に♪「満たしていく」ご協力もしてもらって〜、
一緒に「健康美」育てあげられるようサポートさせてもらっています。
初めは「自分に満たすことを許さない制限ルール」な方も、
自分自身へ感謝♪満たしていく♪とみなさん本当に「笑顔が♪キラキラ」よく笑って、よくお話してくださるように♪。
婚活中〜の方々も、「満たされて」キレイにもなって、
「引き寄せる男性達」が〜以前と異なり〜とても「いい感じのかた」を引き寄せていかれたり♪
本来のあなたに戻ってくると♪ワクワクしちゃいますね♪
人に変わってほしい、人に与えてほしい…スタンスは「ずっと満たされない」
自分の「満たされない」を自分以外の「人」に満たしてもらおうとするのは…
「ずーっとこれからも、満たされない枯渇(こかつ)感」のネガティブ感情の住人になっていきます。
気づくと「人のせい」にしちゃったり、
「期待」どうりに人から返して貰えないたびに、
ストレスやイライラとか、「しばらくすると、自己嫌悪したり、また疑ってかかる」が襲ってくるという無限ネガティブループ。
前にこのブログにも書いた「アンガーマネジメント」♪
が、わかってるのに「上手くいかない」とフラストレーションを溜めたり…、
これは「満たす」「自分へ感謝を与える」の本当の意味を読み間違えてしまっている…可能性があるかもしれません。
LINEのタイムラインに「詳しく」書いて見ましたので、
よろしければ「のぞいて見て」やって♪くださいね♪
読んでくださりありがとうございました♪